「魅せるミールキット」として、若い女性から忙しいママにも人気のオイシックスのミールキット。
このページでは、オイシックスのミールキットの特徴やメリット、デメリット、値段や送料、メニュー、口コミ評判までまとめています。
オイシックスのミールキットを試すべきかどうか?チェックしてみましょう。
【最大60%オフ】オイシックスがお得なおためしキャンペーンを実施中です
オイシックスのミールキット(Kit Oisix)の5つの特徴
オイシックスは、厳選したこだわり食材をお届けする定期配送サービスの会社です。
「つくった人が自分の子どもに食べさせられる食材のみを食卓へ」をコンセプトに、有機野菜や特別野菜をはじめ、無添加の加工食品や生鮮食品など、約4,000種類以上もの食材を取り扱っています。
会員数は全国20万人以上。
食育サポートもすすめていて、対象商品の購入で売り上げの3%を開発途上国の学校給食費にあてる「TABLE FOR TWO」という活動もしています。

そんなオイシックスが、2013年7月より販売をはじめたのが「Kit Oisix」というミールキット。
20分で主菜+副菜の2品を作れるお料理キットは、特に仕事や家事で忙しい女性やお子様がいる女性に人気があります。
2017年には「使ってみたいミールキット」の人気No.1になりました。
「あさチャン!」「Nスタ」「メレンゲの気持ち」などのテレビでも紹介され、2019年には累計3,500万食も食べられています。
2019年にベストマザー賞を受賞した小脇美里さんや、大人気主婦イラストレーターの横峯沙弥香さんもOisixユーザーだそう。
Kit Oisixの特徴をまとめると下記のとおりです。
1. 時短!主菜+副菜の2品が20分で作れる
ミールキットに求めることは、なんといっても「時短」になること、ですよね。
オイシックスのミールキットは基本的に1セットが主菜+副菜の2品構成になっていて、1食あたり20分で作れるように用意されています。
統計データによると、平日の夕食作りにかける平均時間は42分(「みんなのよい食プロジェクト」調べ)だそうなので、Kit Oisixを使えば調理にかかる時間は半分以下に。
野菜はカットされていたり、魚や肉は下味がついていたり、面倒な下ごしらえはすべて済んだ状態のものが届くので、自分でやるのは焼いたり、煮たり、和えたり、仕上げ作業だけ。
生ゴミがでることもなく、包丁やまな板を使わなくて済む時もあるので、後かたづけもラクなんです。

自由時間が増えるって素晴らしい!
2. 野菜たっぷり・無添加でおいしく、からだにやさしい
オイシックスのミールキットは、他社と比較しても野菜が多く含まれています。
しかも、使われているのは農薬を使用しないことを目指し、できるだけ農薬を抑えて栽培されている有機野菜や特別野菜です。
北は北海道、南は沖縄まで全国1,000軒以上の契約農家から一番おいしい、旬のものを選んでいるので、味もピカイチ!
もちろん、「どこの誰が作ったのか?」といった生産者の顔もわかるようになっています。
ソーセージやハムなどの加工食品も、添加物を極力使わないように工夫されたもののみを取り扱っています。
調味料まで気を配り、合成保存料・合成着色料も一切使われていません。
食材の産地や調味料の成分まで、目が届きにくいミールキットだからこそ、食材にこだわる宅配サービスから買いたいもの。
オイシックスのミールキットを使えば、何の心配もなく、安心して家族にミールキットで作った料理を食べさせることができるんです。
3. 子どもにも安心!全ての食材は流通前に放射能検査済み
オイシックスでは、震災直後の2011年3月18日より、オイシックスが出荷する青果物・乳製品・卵・鮮魚・精肉などのすべての食材に放射能性物質検査をおこなっています。
さらに、妊婦さんやママからの要望の多い野菜や乳製品、魚、ベビーフードなどの約1,200品の食品については、高精度検査も実施。
放射性ヨウ素及び放射性セシウムが「不検出」である事を確認した上で、食卓へ届けています。
お腹の赤ちゃんや子どもにも安心です。
4.これが自分で作った料理!?簡単にインスタ映え間違いなしの料理ができる
正直、これが一番オイシックスのミールキットを使うメリットだと感じてます。
というのも、Kit Oisixを使うと、まるでカフェででてきそうな、彩りよくオシャレな料理が、超簡単にできてしまうのです!
例えば、「レモン香る!豚とキャベツの香味だれ+3種類のガスパチョ風冷製スープ」。

ガスパチョって聞いてことあるけど、難しそうで作ったことなかった。
でもミールキットなら簡単そうだし、作ってみたい!
例えば、「ごはんがすすむ!チーズのせ肉じゃが+たれが決め手!無限もやし」

無限もやし、流行りの無限レシピもこの機会に習得しちゃうか…
例えば「とりわけOK!彩り野菜のアクアパッツア+小松菜とにんじんのわさび風味和え」

そう、「作ってみたい」と思っちゃうメニューばかりなんです!
オイシックスのレシピは、イラストや写真が豊富で可愛くてわかりやすいから、料理が苦手でも楽しく料理できます。
それで、おいしそうでヘルシーで手抜き感ゼロの料理ができちゃうんだから…あなたも思わずカメラを構えてしまうこと間違いなし!

5.超絶美味い!有名料理家や名店シェフとのコラボミールキット・イベントメニューも
オイシックスのミールキットは、日替わりや週替わりのメニューに加え、テレビにも出演するような有名料理家や名店シェフとのコラボメニューもあります。

「トマト照り焼き」など、自分では思いつかないような、創意工夫があふれたレシピ出会えちゃいます。
ちなみに2019年7月の料理家監修メニューは「栗原流!香味サクサク鶏アーモンド焼+大根の韓国風こんがりステーキ」でした。
栗原はるみさんの息子さんで「男子ごはん」でテレビ出演もしている料理家、栗原心平さんが監修したレシピです。
この鳥、揚げてないのに衣がサクサクですっごく美味しいんです!
ほかにも「メイヤーレモンで作る、レモネード」などのイベントメニューのミールキットもあります。
安全でおいしいだけじゃない!料理を時短しながらも、楽しさ倍増!
そんなミールキットがオイシックスのKit Oisixです。
メニューは毎日変わるものもあるので、オイシックスの公式サイトをチェックしてみてくださいね!
オイシックスのミールキット(Kit Oisix)の対象エリア
全国(ヤマト宅急便で配送可能な地域のみ)
オイシックスのミールキット(Kit Oisix)の値段・配送料・支払い方法
ミールキットの値段は2人前1食(2品構成)あたり980円~1,680円
オイシックスのミールキットのお値段はメニューによって変わります。
ミールキットは1人前の取り扱いはなく、それぞれのメニューは2人前、3人前、4人前(2人前×2)から選ぶ形になります。
2019年7月時点だと、主菜+副菜の2品で最安ミールキットは2人前980円(税抜)。
一番高いもので1,680円(税抜)でした。
では、ミールキットを定期的に頼むと月額いくらくらいになるのか?
最安値と最高値の間をとった額、2人前1食あたり1,330円(税抜)と仮定して、シミュレーションしてみたいと思います。
※税率は8%で計算しています。
週1回、夕食をミールキットにした場合(2人分)

1,330円(税抜)×4食分=5,320円(税抜)
→月額:税込 5,745円
週3回、夕食をミールキットにした場合(2人分)

1,330円(税抜)×12食分=15,960円(税抜)
→月額:税込 17,236円
平日5日間、夕食をミールキットにした場合(2人分)

1,330円(税抜)×20食分=26,600円(税抜)
→月額:税込 28,728円
定期で利用すると、3,000円分のクーポンなど、割引特典が定期的にあります。
また、1,330円より安いメニューもあるので、実際にはこれより少し安くなると思います。
もし、夫婦共働きで平日毎日の夕食をミールキットにしたとしたら、値段の開きを考慮して、2万~3万円程度の出費になると考えられます。

この値段が高いと思うか、安いと思うかは人によると思います。
私はオイシックスのミールキットにすることで自分の時間が増え、カロリーコントロールが楽になって栄養面での心配が減り、料理のレパートリーが増え、手間のない料理で楽しく美味しくストレス発散もできるというメリットがあります。
めちゃくちゃ安い!とは言えませんが、週1~3食くらいミールキットにするならアリ!だと思いました。
配送はヤマト。送料は注文金額と一部地域で変わる
配送料は定期会員と定期会員以外の注文で変わり、定期会員の方が安くなります。
配達はヤマト運輸(クール便)です。
配達日は指定ができて、最短2日で届けてもらえます。
もし、不在で受け取れなかった場合には、普通の荷物と同じように配達業者に再配達依頼をして届けてもらいます。
定期会員(おいしっくすくらぶ)の送料
注文金額(税抜) | 送料 |
---|---|
~3,999円 | 600円 |
4,000円~5,999円 | 200円 |
6,000円以上 | 0円 |
下記地域のみ、プラスで追加送料がかかります。
- 北海道…480円
- 青森、秋田、岩手…180円
- 四国…380円
- 九州…580円
- 沖縄…880円
定期会員以外の送料
注文金額(税抜) | 送料 |
---|---|
~3,999円 | 1,000円 |
4,000円~5,999円 | 500円 |
8,000円以上 | 0円 |
冷凍手数料について
商品画像の上に「冷凍マーク」があるものは、冷凍便でのお届けとなるため冷凍手数料(200円(税込))が加算されます。
ただし、注文金額が1,200円(税抜)以上の場合は無料になるので、冷凍ミールキットを注文して冷凍手数料がかかることはないでしょう。
(冷凍ミールキットの最安商品は1,380円(税抜)のため)
支払い方法
オイシックスの支払い方法は下記の5つから選べます。
- クレジットカード決済
- コンビニ
- 郵便決済(商品到着後後払い・手数料無料)
- 代金引換(手数料324円)
- 楽天ペイ
オイシックスのミールキット(Kit Oisix)の口コミ評判
- 簡単でとても美味しかった。
- ハンバーグはちょっと小さいかなと思ったけど、食べ応えがあって十分。あっためるだけなので期待してなかったけど美味しかった。
- 美味しく野菜がとれていいです。子供にもとりわけできて助かります。
- 味はとても良いのですが、肉がかたく残念。解凍方法がよくなかったのかな?
- キットは品質も良く気に入っている。ただ、毎日利用することは経済的に厳しいので、自分が楽をしたい時に頼んでいる。
- 野菜を食べない娘も喜んで食べていたので驚きました!主人にも好評でした。
- ご飯を柔らかく柔らかくたいてしまったので失敗。美味しくなかったのが悔しいので再挑戦したい。味は薄いので塩増ししました。
- たくさんの食材を取れるのですごく満足!余ったソースは翌日野菜やマカロニに絡めて活用してます。
- 塩こうじに漬けてあるだけあって、お肉が柔らかく我が家では好評。また食べたい。
- 写真つきでわかりやすい作り方がついてくるけど、読みながら進めると20分ではできない。手順を読んでから調理器具も用意しておくと20分で出来上がる。
- ミールキットは重宝してます。味付けや野菜を切る作業がないので料理のストレスがかなり減りました。
オイシックスのミールキット(Kit Oisix)が向いている人
オイシックスのミールキットは下記のような方に向いています。
- 忙しく料理に手間をかけられない方
- 妊娠中のママ、産後ママ
- 子供に安心安全な食材を食べさせたい方
- 料理が苦手だけど、友達にも自慢できるような料理を作ってみたい方
- 野菜不足が気になる方
オイシックスの会社情報
会社名 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
---|---|
住所 | 〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー5F |
電話番号(問い合わせ先) | 0120-366-016(受付時間:10:00~17:00) |
設立 | 2006年6月 オイシックス株式会社を設立 (2018年7月 オイシックス・ラ・大地株式会社に商号変更) |
代表 | 代表取締役会長藤田 和芳 代表取締役社長高島 宏平 |
事業内容 | ウェブサイトやカタログによる一般消費者への有機野菜、特別栽培農産物、無添加加工食品等、安全性に配慮した食品・食材の販売 |
ミールキットに関する受賞歴 | 2016年6月 オイシックスの時短献立キット、日本サービス大賞にて優秀賞受賞 2013年10月 「Kit Oisix」が、育児雑誌6誌が選ぶ子育てトレンド「第6回 ペアレンティングアワード」を食品で初の受賞 |
公式サイト | https://www.oisix.com/![]() |
まとめ
野菜たっぷりでおいしい料理が20分で2品作れるオイシックスのKit Oisix。
思わず「作りたい!」と思ってしまう家庭料理を超えた彩り豊かなメニューで、作る側も食べる側も楽しいミールキットになっています。
口コミでも「野菜がもりもり食べれる」「家族にも好評」「簡単で美味しい」と評判が良いですが、唯一デメリットをあげるなら、少し値段が高いということでしょう。

1食あたり4,000円のミールキットもあるくらいなので高すぎることはありませんが、毎日使うのは考えてしまうお値段。
ただ、魅力的なミールキットであることは間違いなく、メニューはオイシックスでしか体験できないオシャレで美味しそうなものばかり。
ほかのミールキットも併用しながら、週1回くらい自分へのご褒美として使っていきたいですね!
オイシックスのミールキット(Kit Oisix)をお試しする方法
オイシックスのミールキットは、残念ながら無料で試すことはできません。
ただし、半額以下で試せるお得な方法があるんです!
それがミールキット(Kit Oisix)を含めた計12点以上の食材が試せる「オイシックスのおためしセット」。
最大60%オフで試せて、満足できなかったら全額返金してくれるお得なセットなんです。
Kit Oisixの人気メニューのほか、1年で数週間だけしかとれないような貴重な旬のフルーツや、スーパーマーケットではお目にかかれない特別野菜などが入っています。
お試しセットは時期によって内容が変わるため、運がいいと1品だけじゃなく2品のミールキットが含まれている時も!
全国どこでも送料無料で、満足できなければ商品代金を全額返金を保証してくれるという太っ腹!
そのかわり、初回限定、1世帯限り1回しか注文できません。
ちなみに、お試しセットを頼んでも自動継続にはならないのでご安心を。
実際に使ってみて、また使いたい!と思ったら、定期宅配サービスの「おいしっくすくらぶ」へ申し込めば継続して使えます。
定期宅配サービスの会員になるとお得なクーポンが届く定期的に届くので、Kit Oisixを2回以上使うなら会員になった方が断然お得!
届てもらうメニューの変更や休止はWEBや電話からいつでもできますよ。
-
-
オイシックスのおためしセットは得?勧誘は?ミールキット(Kit Oisix)のメニュー、値段、口コミ評判も
税込4,980円相当の食材が税込1,980円で試せる「オイシックスおためしセット」。 初回限定・送料無料、半額以下で13品以上の食材が試せる、とてもお得なセットです。 このページではそんなオイシックス ...